2024年3月の結果 早期退職1年5ヵ月後

2024年3月の結果

総資産 7977万2136円 今月 298万4064円 増加

 

今月のトピックは、何と言っても日銀のマイナス金利解除だ。マイナス金利解除が無く、円安に振れると予想していたので、売却(利益確定)をせず静観していた。3/19昼にマイナス金利解除が発表されたので焦ったが、チャートが逆の円安に振れていった。不思議に思って情報を探っていると、利上げがたったの0.1%で、この先再利上げが未定。0.1%では、マイナス金利解除無しに等しい。20日がたまたま祭日で政府がお休みの為、介入無し。20日のその夜にFOMCが据え置きを決定したので、みるみるうちに円安に進んでいった。

マイナス金利解除が無いと予想して外れたが、結果的には、円安に振れるという予想は当たった。

NYダウが史上最高を更新したりで、円安と外国インデックス株高の相乗効果で、今月末の総資産評価額が約300万円増加となった。

売却収入

利益確定(税引き後) 0円 今月の売り無し

 

3月末評価損益 1027万0933円

3月末総資産評価額 7977万2136円 (298万4064円増加)

3月末投資額 6865万8203  (変わらず)

過去

年月 利益確定
(税引き後)
月末の
総資産
評価額
前月差分 月末の
評価損益
月末の
投資額
2022年11月 241万1859 241万1859 6915万4411   -28万8367 4669万8704
2022年12月 0 6780万3677 -135万0733 -204万1762 4669万8704
2023年1月 -96万7078 741万4260 6857万0159 76万6482 2万2500 400万0034
2023年2月 2万2530 6803万3688 -53万6471 4万6533 2698万0720
2023年3月 -63万0954 6884万5069 81万1381 172万3715 6588万1481
2023年4月 211万8904 6777万4306 -107万0762 1万7907 100万0004
2023年5月 202万7101 6917万2868 139万8562 0 0
2023年6月 0 7152万4819 235万1951 296万8829 6591万5427
2023年7月 53万4457 7195万6018 43万1199 316万2069 5910万7134
2023年8月 377万1190 7181万0891 -14万5126 1万4586 98万6451
2023年9月 -13万7986 7103万6088 -77万4802 5万6752 6463万4990
2023年10月 -13万2057 6816万1399 -287万4689 -27万56727 6878万3870
2023年11月 83万2153 7031万6299 215万4900 -88 12万0044
2023年12月 -2万3998 7044万6645 13万0346 13万8708 6919万2095
2024年1月 49万0304 49万0304 7357万6392 312万9746 365万8937 6865万8203
2024年2月 0 7678万8072 321万1680 735万1412 6865万8203
2024年3月 0 7977万2136 298万4064 1027万0933 6865万8203

 

 

 

 水色:総資産評価額

 灰色:投資額

 

今月の資産推移


チャート

 

家計支出

  2024年3月 年払い月
健康保険組合(手数料110円/月) 4万6440  
年金(2年分全納済) 0 2年分前納済
固定資産(家) 0 5月
固定資産(土地) 0 5月
住民税 0 6月
車(軽)の税金 0 5月
車(小型)の税金 0 5月
車検(2台) 0 2年毎、3月,9月
NHK 0 12月
霊園管理費 0 8月
保険(生命共済)  2000  
保険(生命) 9599  
保険(火災) 0 7月
保険(車) 0 1月、11月
保険(傷害) 0 7月
保険(介護) 0 7月
保険(電器) 0 2月
JAF 0 11月
電気 2万0616  
水道 2万1900 奇数月2ヵ月分
通信費 1万0671  
クレジットカード(A) 2万7267  
クレジットカード(B) 1万2052  
交通系カード 710  
現金での買い物(食費、雑費、etc) 10万0000  
子供(下宿、教育費、雑費) 32万2017  
実質支出合計 57万3272  

 

※来月から健康保険が、国民健康保険に変わる。

※子供が卒業したので下宿費が大幅に下がる予定。